最新更新日:2024/05/20
本日:count up4
昨日:70
総数:40998
めざす子ども像 (た)大切にする子(か)考える子(の)伸びる子
TOP

1月10日 2年生 英語で遊ぼう

画像1
画像2
画像3
1〜2年生は、学期に数回、英語の勉強をします。
英語の先生と共に、動物クイズをしながら学習しました。
みんな笑顔で楽しそうでした。

1月10日 4年生 版画を始めたよ

画像1
画像2
画像3
2学期に自画像の下絵を版木に描き、3学期に彫り始めました。
4年生は、3年生の時に彫刻刀の持ち方を学習しているので、さすがに良い持ち方です。
みんな集中して彫っているので、良い作品が出来上がりそうです。

1月9日 3学期始業式

画像1
画像2
画像3
「明けましておめでとうございます」とよい挨拶をして、子どもたちが登校してきました。
3学期が始まりました。
体育館で始業式をしました。
教室では、早速授業が始まりました。

12月22日 年末大掃除2

画像1
画像2
画像3
この日も、掃除を頑張る子どもたち。
1年生も4年生も、掃除をとても頑張っていました。
先生たちは、うれしくなって、またまた写真に収めました。

高野小の子どもたちは、良く協力もでき、素晴らしいです。
これで、気持ちよく年末が迎えられます。

22日は、終業式でした。
皆様、よいお正月を(^^)/

12月20日 2年生大掃除

画像1
画像2
画像3
全校児童で校舎内を大掃除しました。
「掃除を頑張った人?」
「はーい!」
2年生は、全員が手を挙げました。
さすが、頑張る高野っ子です。
よい年末が迎えられます('◇')ゞ

12月13日 ポインセチアをいただきました。

画像1
毎年、高野小学区にあるフラワーショップ・キクチ様より、かわいいポインセチアを学校にいただいています。
今年もクリスマスが近くなったので、大きくてきれいに色づいたポインセチアをいただきました。学校の玄関に飾っています。
実は、去年いただいたポインセチアもまだまだ元気です。まだ色づいていませんが、二鉢揃って飾ることができました。
キクチ様、毎年ありがとうございます。

12月13日 5年生 邦楽体験

画像1
画像2
音楽で、和楽器の良さを学習しました。
日本の楽器でありながら触った経験が少ないので、県文化協会から講師をお呼びして、演奏の体験をさせてもらいました。
「足がしびれるね」「尺張りの音が出ないよ」等と言いながら、楽しく学習しました。

12月13日 2年生 植樹をしたよ

画像1
画像2
画像3
来年、全国植樹祭が、岡山県で開かれます。
それに先立ち、高野小学校でプレ植樹祭を行いました。
サクラ・クロガネモチ・アカマツを鉢に植え、来年の植樹祭まで学校で育てます。
育てた木は、来年山に植え替えられるそうです。
2年1組の子どもたちがポスターも描いてくれました。

12月12日 3年生 消防署・警察署見学

画像1
画像2
画像3
少し前のことですが、3年生がバスに乗って「暮らしを守る仕事」の学習に出かけました。消防署では防災について学び、消防車や救急車の中を見せてもらいました。地震や火事の時の身の守り方も体験しました。
警察署では、防犯について学び、パトカーや白バイに乗せてもらいました。

12月11日 クリスマス給食

画像1
画像2
画像3
もうすぐクリスマスです。
給食に、クリスマスにちなんだメニューが出ました。
ツリーの形のハンバーグに、イチゴのクリスマスケーキ!
低学年の教室に、サンタさんが登場して、ケーキをプレゼントしてくれました。
クリスマスって、楽しいですね(^^)/

12月6日 1年生 まつぼっくりツリー

画像1
画像2
画像3
秋の木の実を使って生活科の勉強をしました。
「おかやまの森整備公社」から講師に来ていただき、まつぼっくりを使ったクリスマスツリーの作り方を教えてもらいました。
きれいな飾りをボンドでつけたら、かわいいツリーができ上がりました。

12月7日 5年生 いじめ防止教室

画像1
画像2
画像3
5年生は、学習発表会で「こんな学校 いい学校」という発表をしました。
「いじめのない学校がいい学校だと考えた5年生は、
5年生が描いたポスターに
5年生が考えた「いじめ防止標語」を載せて
学区内外にポスターを配って掲示してもらうことにしました。
警察の方に来てもらって、考えた標語の中から
掲載する言葉を選びました。

12月6日 2年生 「居住地交流」

画像1
画像2
画像3
学区内から他校に通っている同級生が、年に一度高野小に来て一緒に学習をします。
2年生は、この日、ダンスやフルーツバスケットなどで楽しく交流しました。
どの学年でも、このような交流を行っています。
今年も仲良くなって「また来年」と約束しました。

12月5日 6・4年生 にじりんカップ

画像1
画像2
画像3
高野小を楽しい学校にしたい!という思いから、
高野小のキャラクターにちなんだ「にじりんカップ」が開催されました。
この日は、6年生と4年生がフットサルをして楽しみました。
勝ち負けを超えてチームワークやチャレンジ、思いやりの心などを培います。
参加児童は、この寒い冬に汗びっしょりになって走りました。

12月1日 3年生 理科の実験

画像1
画像2
画像3
日光の性質の勉強をしています。
日光が当たるところは温かいもの。
でも、日光を集めると物が燃えるくらい熱くなることは知りませんでした。
虫メガネで日光を集めてみると、焦げて煙が出ました。
「わあ、焦げて穴が開いたよ」と驚いていました。

11月30日 全校朝の会

画像1
画像2
画像3
毎月1回、全校集会をしています。
校長先生の話を聞いたり校内生活・登下校での注意点を生徒指導の先生から聞いたりします。
みんな態度良く話を聞くことができます。
11月からは、子どもたちのやる気と良い行いを褒める活動を始めました。
トロフィーを授与するので、子どもたちの目がキラキラ輝いています。子どもたちは、ますます頑張ってくれることでしょう。

11月29日 4年生版画

画像1
画像2
画像3
見てください!この真剣に学習する姿!
実は、これから始まる版画学習用のショットです。
この写真を下絵にして、自分の版木を掘る準備をします。
それにしても、どの子どもたちの表情も素敵ですね(^^)

11月28日 1年生 昔遊び集会

画像1
画像2
画像3
高野学区内老人会の皆さまに来ていただき、1年生が昔遊びを教わりました。
ビー玉やお手玉・折り紙やめんこなど、昔懐かしい遊びを一緒に楽しみました。
さすが、おじいさん・おばあさんたちはお上手で、子どもたちは「名人」と尊敬していました。

11月27日 にじりん挨拶運動

画像1
画像2
児童玄関前に11月から先生が毎日立って挨拶運動をしています。
それに加えて、毎月2回、児童民生委員さんがにじりんのお面をかぶって、明るく挨拶運動をしてくださっています。
その2つのお陰で、子どもたちの挨拶の声がだんだん大きくなっています。
気持ちの良い挨拶をこれからも続けましょう!

11月21日 1年生サツマイモ掘り

画像1
画像2
画像3
少し前のことですが、校舎裏の畑でサツマイモを収穫しました。
大きいお芋や小さいお芋が出てくるたびに「でっか〜い」「かわいい〜」と歓声を上げました。
どんなことにもわくわく楽しむことのできる1年生こそ、かわいいですよ。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
津山市立高野小学校
〒708-1125
住所:岡山県津山市高野本郷1041番地
TEL:26-1609
FAX:26-1879