最新更新日:2024/05/10
本日:count up64
昨日:90
総数:40271
めざす子ども像 (た)大切にする子(か)考える子(の)伸びる子
TOP

1月31日 不審者侵入に備えた避難訓練

画像1
画像2
画像3
小学校では、毎年3回避難訓練をしています。
3学期は「もし、校内に不審者が侵入したら」という想定で、身を守る訓練をしました。
学級内にカーテンを引いて鍵をかけ、不審者の身柄を警察官が確保するまで身をひそめる練習や、体育館に集合して点呼を受ける練習をしました。
警察官やスクールサポーターの方から、「いか・の・お・す・し」の話も聞きました。

1月31日 由布の読書まつり

画像1
画像2
休み時間、図書室は人気スポットです。
寒い日に全校児童が図書室に来て、本をたくさん読んでもらおうと、「冬の読書まつり」を図書委員会が企画しました。
図書室前にイラストコーナーを設けてくれ、全校児童が集まってきました。
どの学年も上手です。
本を借りる子もたくさんいました。

1月30日 給食レンジャー参上!

画像1
画像2
画像3
「学校給食」に感謝するイベントとして、給食委員会が「給食レンジャー」を考えました。
低学年の教室に行って「おいしく食べるんだよ」「野菜もいっぱい食べようぜ」と呼びかけ、子どもたちが楽しく食べられるよう応援してくれました。
中に入っているのは、6年生とA先生です。
学校中の人気者です。

1月29日 全校朝会

画像1
画像2
画像3
2月に向けてよい生活を送るため全校朝会を行いました。
楽しく優しい学校「にじいろ高野」をみんなでつくろう、と確認し、
「わくわく自主学習」を頑張った児童や掃除を頑張ったクラスに賞状やトロフィーを渡しました。
話を聞く態度が、どのクラスも良かったです。

1月26日 大正琴体験

画像1
画像2
画像3
地域ボランティアの方が、大正琴を教えに来てくださいました。
ロング昼休みの日だったので、たくさんの興味のある子どもが来て、体験でしました。
校舎内にいい音色が響きました。
子どもたちは「楽しいな」と喜びました

1月25日 大雪により休校

画像1
朝6:00に警報が出ている場合は、臨時休校です。
今朝の積雪は数センチだったものの、警報が出ていたため休校になりました。
明日は登校できますが、凍結によるけがや事故が心配されます。

1月23日 4年生視覚障害の福祉学習

画像1
画像2
画像3
4年生は、体育館で福祉に関する学習を行いました。
外部から講師をお招きして、視覚障害について学びました。
視覚障害とはどういうものか講義を聞いたり、視覚を使わず手の感覚で「これは何でしょう?」と物を言い当てるゲームをしたり、白杖を持ち目をつぶって歩いてみたりしました。
「障害はかわいそう」ではなく「多様な人といっしょに楽しく暮らそう」という気持ちを持つことができました。

1月22日 入学説明会

画像1
画像2
画像3
令和6年度に入学する子どもさんの保護者が集まり、入学説明会を行いました。
学校生活について説明したり、物品のお知らせや販売を行ったりしました。
4月に1年生が元気に入学するのを待っています。

1月19日 5年生 150周年記念企画

画像1
画像2
画像3
「探究的な学び」が大切だと近年言われています。
学校では、総合的な学習として、子どもたちから出た疑問や願いを追求し、課題解決の過程を学んでいます。
来年度は、本校150周年の節目の年です。
来年度6年生になる5年生が、記念になる企画を考え始めました。
どんな企画が上がってくるのか楽しみです。

1月18日 はめたよ!大谷選手のグローブ

画像1
画像2
画像3
届いたグローブを教室ではめてみました。
「かっこいい」「早くキャッチボールをしたい」「お母さんが大谷選手湯のファンなんです」など、子どもたちは大喜びでした。
保護者の方も、きっとこのグローブを見たりはめたりしたいですよね!

1月17日 届いたよ!大谷選手のグローブ!

画像1
画像2
画像3
待ちに待ったグローブが学校に届きました。
大谷選手寄贈のグローブです。
お昼の放送で、高野小に届いたとお知らせがありました。
明日から、まず、各学級で全校児童が手にはめます。
その後、キャッチボールで使用します。
希望者は全員キャッチボールを行えるので、楽しみにしておいてください。

野球用品店「ムサシ」さんからは、ボールも寄贈していただきました。
ありがとうございました。

1月16日 1年生 百まで数えられるよ

画像1
画像2
画像3
1年生が、百まで数えられるようになりました。
先生が「みんなの前で、百まで数えたい人?」と尋ねると、多くの子どもが手を挙げました。
友だちが拍手でリズムをとりがら応援してくれるので、みんなニコニコで数えました。
「算数じゃんけん」も楽しみました。速く計算できるようになっています。

1月15日 運動チャレンジ週間

画像1
画像2
画像3
運動不足になる冬に、第2回目の「高野小運動チャレンジ」習慣を始めました。
休み時間でも、体育の時間でも、家やz習い事でも、しっかり運動できたらカードに記入します。カードがいっぱいになった子どもには、表彰状がもらえます。
運動で心も体も脳も育ちます。みんなしっかり運動しましょう。

1月12日 ロング昼休み

画像1
画像2
画像3
「やたあ、今日はロング昼休み!」
全校児童が外に飛び出しました。
先生たちも外に出て、一緒に遊びました。
掃除をなくして、いつもより2倍長い昼休みにしたので、子どもたちは大満足でした。

1月11日 3年生 磁石って面白い

画像1
画像2
画像3
理科は、わくわくする実験がいっぱいです。
3学期は、磁石の力について学習します。
「どうしてくっつくの?」
「何が、磁石にくっついて、何がくっつかないの?」
「わあ、面白いな」
子どもたちは、いろいろと、目を輝かせて試していました。

1月10日 2年生 英語で遊ぼう

画像1
画像2
画像3
1〜2年生は、学期に数回、英語の勉強をします。
英語の先生と共に、動物クイズをしながら学習しました。
みんな笑顔で楽しそうでした。

1月10日 4年生 版画を始めたよ

画像1
画像2
画像3
2学期に自画像の下絵を版木に描き、3学期に彫り始めました。
4年生は、3年生の時に彫刻刀の持ち方を学習しているので、さすがに良い持ち方です。
みんな集中して彫っているので、良い作品が出来上がりそうです。

1月9日 3学期始業式

画像1
画像2
画像3
「明けましておめでとうございます」とよい挨拶をして、子どもたちが登校してきました。
3学期が始まりました。
体育館で始業式をしました。
教室では、早速授業が始まりました。

12月22日 年末大掃除2

画像1
画像2
画像3
この日も、掃除を頑張る子どもたち。
1年生も4年生も、掃除をとても頑張っていました。
先生たちは、うれしくなって、またまた写真に収めました。

高野小の子どもたちは、良く協力もでき、素晴らしいです。
これで、気持ちよく年末が迎えられます。

22日は、終業式でした。
皆様、よいお正月を(^^)/

12月20日 2年生大掃除

画像1
画像2
画像3
全校児童で校舎内を大掃除しました。
「掃除を頑張った人?」
「はーい!」
2年生は、全員が手を挙げました。
さすが、頑張る高野っ子です。
よい年末が迎えられます('◇')ゞ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
津山市立高野小学校
〒708-1125
住所:岡山県津山市高野本郷1041番地
TEL:26-1609
FAX:26-1879