最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:22
総数:54983
6月18日(火)は参観授業と引き渡し訓練です。13時40分から授業参観を行い、その後体育館で引き渡し訓練となります。

6年生卒業プロジェクト

画像1画像2
 6年生は今、卒業に向け学校に何か残せていけるものはないか子どもたち自身が考え実施ています。3月4日は、校舎前の花壇を囲うブロックをペンキで色を付けてくれました。今までブロックが本来持つ灰色のままの状態を大して気にしたことはなかったのですが、色がついてみるととても明るく華やかな感じになりました。毎日、下校時に集まる場所なのですが、その場所がこんなに明るくなるととても気持ちがいいなと感じました。

今年度最後の児童朝会

画像1
画像2
 今年度最後の児童朝会がありました。google meetを使ってのオンライン朝会も3回目となり、スムーズに行うことができました。6年生の運営委員にとっては小学校生活最後の活動でした。各教室を回ってみると、画面に向かい姿勢よく目をまっすぐに向けて聞くことができていました。今日の晴れの天気のように、気持ちのいい朝会でした。

3月3日 6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 3月3日の3・4校時に6年生を送る会をしました。昨年度は、新型コロナウィルス感染症による休校のため、準備をしていながら残念ながら実施できませんでした。しかし今年はコロナ対策も行いながら実施することができました。
 5年生がこの日のため、企画から準備まですべてを進めてくれました。各学年からの出し物は、名探偵コナン、劇、応援・ダンス、合奏などバラエティに富んだものでした。広野小では送る会では、6年生に送る漢字を一文字選び、ロウソクでその文字を作り火をつけて贈るキャンドルワードがあります。今年の文字は協力の「協」でした。最後は、6年生が自分たちの特技を披露してくれ、会を終了しました。
 全校が笑顔にあふれた会となりました。コロナ禍の大変な1年間、学校を支えてくれた6年生、あと少しありますが、卒業おめでとうございます。そしてありがとう。ここまで時間をかけ段取りをして、本番も大成功に導いた5年生、ごくろうさまでした。これからは5年生が学校の中心です。よろしくお願いします。
 今日の様子を見ていて、普通の学校生活や行事が、制限がありながらも行えるありがたさや幸せを改めて感じた会でした。

3年 そろばん教室

画像1画像2
 3年生の算数では、そろばんの学習が教科書に載っています。地域のそろばんに詳しい方が来校してくださり、4日間そろばんの学習に取り組んでいます。そろばんは今でいう電卓やエクセルのような計算機・ソフトです。ただし使い方がわからないと、なかなか使えません。4時間のみの学習では、使えるというレベルにまではいきませんが、子どもたちにとっては触れてみるいい経験です。子どもたちは先生のお話を聞き、集中して取り組むことができていました。

春の足音

画像1
 3月になりました。風の冷たい日もありますが、暖かな日も多くなってきました。昨年の今頃は全国で新型コロナウィルス感染症による学校閉鎖があり、子どもたちも保護者のみなさんも、学校も大変な日々でした。今年もまだコロナは収まってはいませんが、昨年と比べ静かで穏やかな3月を迎えました。
 広野小の学校園も冬の間は、春に向けお休みをしていました。今日、地域の方が大型のトラクターを持ってきてくださり、畑の一部を耕してくださいました。耕していただいたところに、子どもたちが夏に食べるスイカを植えていく予定です。トラクターが固い土を耕す音を聞くと、ああ春が近づいてきたんだなと感じます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 集金日
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154