最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:63
総数:53934
5月18日(土)は運動会です。8時45分スタートです。(雨天順延)
TOP

3年生 学年閉鎖のお知らせ

インフルエンザの感染拡大防止のため、13日(水)・14日(木)・15日(金)の3日間、3年生を学年閉鎖といたします。本日配布の文書をご覧ください。
なお、HPからも確認できますので、よろしくお願いいたします。

<swa:ContentLink type="doc" item="71736">学年閉鎖(3年生)のお知らせ</swa:ContentLink>

大型扇風機来校

画像1
画像2
国からの予算を受けて、本校に大型扇風機が2台学校に届きました。体育館での換気の際には、これらが活躍してくれることと思います。教室でも、備え付けの扇風機や窓を開けるなどの換気を行っています。換気・手洗いなどのほかに、しっかり栄養や休養を摂ることも感染症拡大防止には有効です。ご家庭とも連携をとりながら子どもたちが健康に過ごせるようにしていきたいと思います。ご協力お願いいたします。

食品ロスにつてい考える

画像1
画像2
画像3
5年生は、総合学習でSDGsについて学んでいます。その一環として、今日は地域の愛育委員の方5名をお招きして、身近な野菜を使って「食品ロス」について学んでいきました。初めに、野菜の葉・茎・芯や果物の皮なども使い切る説明を受けました。次に実際にキャベツの芯を使ったお好み焼きを作りました。愛育委員の方と一緒に学んだことで、「食品ロス」についての学びがより深まりました。お忙しい中、ありがとうございました。

算数検定

画像1
画像2
画像3
算数の目標の1つは「数量や図形などについての基礎的・基本的な概念や性質を理解する」ことです。広野小学校でも、この6年間で、基礎的素養をしっかり身に付けることを大切にしています。朝の時間で、「算数検定」を実施しました。3分以内を目標に、各学年に合わせた計算力を確かめていきます。1年生も真剣な表情で臨んでいました。
6年生では基礎的な力を使って、発展的に考察する力や柔軟に表現していく力も養っていきます。「計算検定」、最終的には四則計算を使って難しい計算も解けるように力を付けてほしいと思います。

不審者避難訓練

画像1
画像2
画像3
5日(火)、校内に不審者が侵入したとの想定で、「不審者避難訓練」を行いました。5年生教室に入ろうとした不審者を担任が対応している間に、他の職員が不審者に気づかれないように全学年に連絡をしました。不審者が教室に入らないように施錠をしたり、机の下で静かにしたりと、命を守る行動をとることができました。
後半は、体育館で全校児童見に向けて、スクールサポーターの方から「いかのおすし」について学んだり、鶴山署のおまわりさんからお話を聞いたりしました。自分の命を自分で守ることができるように、これからも考えて行動できるようになってほしいと思います。

折り鶴集会がありました

画像1
画像2
5時間に折り鶴集会がありました。全校で「平和」について考えるよい機会となりました。集会に際して、6年生は、折り方の見本をスクリーンに映したり、下級生に優しく折り方を教えたりするなど、最高学年として頼もしい姿を見せてくれました。来月、6年生が修学旅行に行く際、折り鶴を広島の平和公園に奉納する予定です。また、今日の折り鶴集会では、院庄林業さんから頂いた檜(ヒノキ)の折り紙も使用しています。とても、檜(ヒノキ)のよい香りがしました。

給食の麺が変わりました

画像1
画像2
2学期から学校で扱う麺が変わりました。津山市で栽培されている「せときらら」と「ふくほのか」を使った地元産の麺です。毎週火曜日は、麺の日です。今日も、暑い日にぴったりの冷麺を、子どもたちはおいしそうにほおばっていました。
広野地区も、小麦の産地です。「もしかしたら広野の小麦が使われているのかな。」と思うと、いつも以上においしい給食となりました。

暑い日が続きます

画像1
画像2
9月になっても、うだるような暑さの日が続いています。ところが、今朝から2年教室のエアコンが不調で、教室が暑いままでした。そこで、1時間目はエアコンが効く音楽室で授業を行いました。子どもたちは普段と違う教室での学びを楽しんでいました。
職員数人で対応した結果、無事2年教室のエアコンが復旧し、2校時目からは普段通り授業を行いました。
しばらく暑い日が続きます。水分、食事、睡眠をしっかり摂って残暑を乗り切りましょう。

食について考える

画像1
画像2
5年生は、2学期、食について学びを深めていきます。昨日は、草加部食育センターから先生をお招きして、「五大栄養素」について学んでいきました。食べることが自分たちの身体や生活に直結していることを改めて学んでいきました。
給食の様子も見ていただき、「お代わりをたくさんするんだね」と褒めてもらいました。これからも、しっかり食べて残飯0を目指していきます。

1年生 係り活動がんばってます

画像1
画像2
画像3
始業式の日に、どの学年も当番活動で何をするのか、自分たちで立候補していました。1年生は、その日に決まった当番表を写真入りで提示して、どのような仕事か自分たちでまとめていました。今日も「はいたつがかり」の人たちが、手際よく配布物を配っていました。
自分で決めたことを実行することは、これからの自立する力につながっていきます。また、人のために行動することの大切さを学ぶよい機会です。おうちでも、手伝い(仕事)をする習慣を作ってみてくださいね。

夏休みの作品展

画像1
画像2
画像3
夏休みの作品を、各学級に展示しています。その作品を全校で見学しました。低学年は、お兄さん、お姉さんの作品を見て「すごい、本物みたい。」「どうなってるんだろう。」と興味津々でした。高学年の児童も、低学年の展示を丁寧に見ていました。
夏休みの頑張りをみんなで褒め合いながら、楽しい時間となりました。

夏はやっぱり スイカでしょう

画像1
画像2
昨日4年生が収穫したスイカを切ってみると、見事に真っ赤に熟していました。4年生が各学年に配っていき、食べごろのスイカを全校でいただきました。暑い日のスイカは最高です。4年生の皆さん、ありがとうございました。

2学期スタート

画像1
画像2
画像3
2学期がスタートしました。暑い中汗をかきながら、大きな荷物をもって登校してくる子どもたちを見て、日常が戻ってきたことを嬉しく感じました。
始業式では、2学期はたくさんの体験をすることと、体験を補う意味で読書をがんばるように話をしました。
教室でも先生たちが、子どもたちを歓迎する気持ちを絵で表していました。4年生は、春に植えたスイカを収穫していました。明日全校にふるまうようです。お楽しみに…。

PTA奉仕作業のお知らせ

8月19日(土)の奉仕作業の文書を配布文書に添付しております。
ご確認ください。<swa:ContentLink type="doc" item="70589">PTA奉仕作業について</swa:ContentLink>

1学期終業式

画像1
画像2
画像3
今日で1学期が終わりです。各学年をキーワードで振り返っていきました。1年生は「ひらがな・かたかな」、6年生は「行事の中心」と、学年ごとのキーワードに沿って話していきました。後半は、3年生は「学区探検」のまとめ、6年生は「水を大切に」のテーマで全校への提言を行いました。どちらも、自分たちで工夫しながら発表することができました。
2学期は、8月28日(月)スタートです。また、元気に笑顔で会うことを約束して終業式を終えました。

2学期もよろしくお願いいたします。

校内水泳大会

画像1
画像2
画像3
夏休みのはじめに、津山市で行っていた水泳大会が今年は中止なりました。そこで、校内水泳大会を5・6年生で行いました。3コースに分かれて自分の泳力に合わせてタイムを計っていきました。ビート版をもって泳ぐ子、25メートル何とか泳げる子、50メートルに挑戦する子、様々です。子どもたちは、授業で学んだことを精一杯発揮し、自己最高記録を出した子がたくさんいました。
最後に、シーズン中お世話になったプールにお礼をして、無事校内水泳大会は終了しました。来年も、広野の子どもたちの泳ぎを見守ってくださいね。

1学期のお楽しみ会

画像1
画像2
画像3
今日は、いろいろな学年でお楽しみ会が開かれていました。ドッジボールやフルーツバスケットをしている学年、教室を飾るグッズを作ったり司会の言葉を考えたりしている学年、今日でお別れするお友達とのお別れ会をしている学年、どの学年も楽しい声が響いていました。
お楽しみ会で自分の役割を果たすために、子どもたちなりに工夫したり、友だちと協力したりしています。楽しみながら学んでいる広野っ子です。

1学期を振り返って

画像1
来週で1学期が終わります。それぞれの学年でまとめの学習を行っています。
1年生では、図工の時間に、1学期を振り返ってみんなで仲良くしたことを絵にしていました。プール、ブランコ、縄跳び、朝顔の世話・・・。思い思いの場面をのびのびと描いていきました。たくさんの笑顔がはじけていました。

七夕に願いを込めて

画像1
画像2
7月7日は終わりましたが、多目的ホールでは1.2年生が書いた願い事の短冊が揺らめいています。「けいさつかんになれますように」「ダンスの先生になりたい」「字がじゅずになれますように」・・・。たくさんの願い事がかわいらしい字で綴られています。
その中から、すぐにでも叶えてほしい願い事を一つ。
「がっこうのみんながしあわせになりますように。」(1年男子N・S)

ザリガニ釣り

画像1
画像2
毎年、2年生の夏のお楽しみの1つは「ザリガニ釣り」です。昨日、竿とえさになるスルメを持って張り切って清瀧寺に向かいました。池の周りの紫陽花がみんなを出迎えてくれましが、あいにくの空模様で、途中からは雨も落ちてきました。
太公望たちが竿を垂らせぞ、当たりは少なく、残念な結果でした。「また行きたい。」「今度はたくさん釣るぞ。」と、リベンジを誓う2年生でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 委員会(6年生5校時下校)
3/12 変則5校時
3/13 変則5校時
3/14 変則5校時
3/15 変則5校時 交通指導
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154