最新更新日:2024/05/15
本日:count up62
昨日:69
総数:53933
5月18日(土)は運動会です。8時45分スタートです。(雨天順延)
TOP

学びフェスティバル(4〜6年)

画像1
画像2
画像3
4年生「伝統を受け継ごう〜広野民謡広め隊〜」では、4年生が総合学習で学んだ広野民謡がもっと地域に広がってほしいという、熱い想いが伝わってきました。
5年生「ぼくらのSDGs〜目標12:つくる責任つかう責任〜」では、これまで学んだ体験学習をコンパクトにまとめ、各班のプレゼンは見事でした。
6年生「広島へイッテQ〜修学旅行見聞録〜」では、練習時間がほとんどない中、みんなでなんとか伝えようという気持ちが伝わってきました。フェスティバルのトリを見事に務めてくれました。

児童の皆さん、お疲れさまでした。

学びフェスティバル(1〜3年)

画像1
画像2
画像3
今日はお忙しい中、学びフェスティバルにお越しいただきありがとうございました。
1年生「音楽物語くじらぐも」では、どの子も全力で歌い、声をだし、半年間の大きな成長を感じました。
2年生「広野大好き探検隊」では、自分たちが学んだ地域の良さをコミカルな演出で見事に演じました。
3年生「地域の方から学んだこと」では、詩の暗唱や地域の方と学んだことをスライドを交えて発表しました。

全学年 揃いました。

画像1
画像2
画像3
昨日・一昨日と6年生不在で、寂しい広野小でしたが今日は全学年そろいました。実は、6年生がいないとき、5年生が一階のトイレ掃除を進んでしてくれました。誰かのために進んで動ける広野の子どもたち。本当にありがとう。

さて、明日は「学びフェスティバル」です。体育館でお待ちしております。

学びフェスティバル成功目指して

画像1
画像2
画像3
今日は、金曜日の学びフェスティバルの予行がありました。残念ながら6年生はいない状態での予行でしたが、みんな真剣な表情で演じていました。低学年は全身で表現するものが多く、高学年は自分たちでスライドを作るなど、どの学年もそれぞれの個性を生かした発表でした。残り2日、本番に向けてラストスパートです。当日を楽しみにしてくださいね。

「光の性質」を学ぶ

画像1
画像2
3年生の理科では、観察や実験を通して「日光は直進し、集めたり反射させたりできる」「物に日光を当てると、物の明るさや暖かさが変わる」ことを学んでいきます。子どもたちは鏡を手に、実際に日光の反射について学びを深めていました。この後、音の振動についても学ぶことで、光と音の差異点と共通点を基に、光と音の性質について学んでいきます。

学びフェスティバルに向けて

画像1
画像2
先週学年閉鎖となった5年生は、ようやく少しずつ人が揃ってきました。今週末の学びフェスティバルに向けて、急ピッチに練習を始めています。今日は、ICT支援員の方の応援も受けながら各班で練習を進めていました。
インフルエンザの流行が気になるところですが、予定通り実施の予定ですので、よろしくお願いいたします。

6年 学年閉鎖について

6年生はインフルエンザ感染者が複数名確認されましたので、11月7日(火)・8日(水)の2日間、学年閉鎖となります。

詳しくは本日付の文書を載せておりますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="73580">6年 学年閉鎖について</swa:ContentLink>

先生たちも学んでいます

画像1
画像2
授業改善に向けて、それぞれの先生の授業をみんなで見合う公開授業を行っています。今日は、1年生の国語の授業を参観しました。どの子も生き生きと活動している姿に、入学してから大きく成長していることを改めて実感しました。友だちと自分の考えを照らし合わせる場面でも、真剣な表情で考えを深めていました。
放課後、先生達で勉強会をして、みんなで授業力アップを図っていきます。

民生委員さんに見守られてます

画像1
画像2
地域の民生委員の方4名が、朝早くから学校の各門に立たれて、挨拶をしてくださいました。子どもたちは、いつも以上に元気に挨拶をしていました。普段から本校の子どもたちを温かいまなざしで見守ってくださっている方々です。この場を借りて、お礼申し上げます。そして、これからもよろしくお願いいたします。

学びフェスティバルに向けて

画像1
画像2
体育館に楽器を設置して、10日(金)の学びフェスティバルに向けての練習が本格的に始まりました。今日は、3・4年生が実際に入場するイメージで練習していました。歌や楽器の演奏も仕上げの段階に入っています。当日を楽しみにしてくださいね。

校庭のプラタナス

画像1
画像2
校庭にある4本の大きなプラタナスの木も紅葉を迎え、今が盛りと赤や黄に色づいてきました。今日は、落ち葉を拾って低学年の児童が何かしています。この後、タイヤの輪の中に落ち葉を敷き詰めて、落ち葉のお風呂が完成しました。子どもたちにとっては、落ち葉も大切な遊び道具です。

やきいもで腹いっぱい

画像1
画像2
画像3
今日は、本校の伝統行事「やきいも集会」がありました。2日前から用意したすくもに、新聞紙やアルミホイルを包んだサツマイモを並べて焼き上げていきます。例年は、縦割り班で食べるのですが、今年はインフルエンザで学年閉鎖中の学年があるので、教室で食べることになりました。1年生は、大きなやきいもを口いっぱいに ほおばっていました。
2日前から火を入れ管理してくださった地域の方には、本当に頭が下がります。おいしいやきいもから、地域の方の温かさも伝わってきました。

12月個人懇談案内 希望調査について

本日付で「12月個人懇談案内 希望調査」の配布を行っています。

詳しくは本日付の文書を載せておりますのでご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="73165">12月個人懇談案内 希望調査</swa:ContentLink>

学年閉鎖延長のお知らせ

本日5年生は学年閉鎖となっておりますが、インフルエンザ感染者が増加しておりますので、30日(月)・31日(火)の2日間も学年閉鎖となります。

詳しくは本日付の文書を載せておりますので、ご確認ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="73164">学年閉鎖延長のお知らせ</swa:ContentLink>

体験を大切に

画像1
画像2
明日は、子どもたちが大好きな「やきいも集会」が予定されています。そこで、明日に向けて大きなサツマイモを洗っておくことになりました。たくさんのイモの中から大きなものを選びバケツに入れて洗っていきました。また、算数の授業ではかけ算のとき、具体的にタイルを用いて計算していました。どちらも、体験の中から学びが深まっています。

コスモスも喜んでいます

画像1
画像2
登校の時は、各地区でまとまって登校してきます。高学年の児童がその先頭を歩くことが多く、毎日小さな子どもたちを気遣いながら安全に登校してきます。今朝も、後ろの子どもたちに目を配りながら歩いていました。広野の優しい子どもたちの姿を、コスモスも嬉しそうに見ていました。

海事研修(その2)

画像1
画像2
画像3
5年生の海事研修2日目。今日は、他校の5年生と一緒に地引網をしました。総勢240人が2つの班に分かれて網を引いていきました。残念ながら、大漁とはなりませんでしたが、ピチピチと跳ねる魚に歓声が上がっていました。最後は、渋川名物の「おわカレー(お別れ)」を昼食でいただいて、研修を終えました。
この2日間で身に付けた「秩序・友情・実践」をこれからの学校生活に活かしてほしいと思います。お家の方も、大変お世話になりました。

海事研修(その1)

画像1
画像2
画像3
5年生は今日・明日の2日間、渋川青年の家へ研修に出かけています。まずは、体育館で入所式を行い、午後からは、この研修のメインイベント、カッター訓練がありました。みんなで力を出し合いカッターを海に移動させるところから訓練は始まります。船の上ではみんなで声を掛け合いながらこぎ続けます。みんなの心が一つにならなければカッターは前に進みません。貴重な経験になったことでしょう。一息ついた後は、海洋博物館で海の生き物を見学しました。
明日も、海でしかできない経験をする予定です。しっかり休んで、明日に備えて下さいね。

「重文50周年記念の宴」を成功させよう

画像1
画像2
画像3
明日、21日は「田熊回り舞台重文50周年の宴」が行われます。夏休みから練習を重ねてきた子ども歌舞伎の面々は、現場でも練習を行ってきました。本番は歌舞伎のメークを施し、一番のパフォーマンスを見せてくれることでしょう。また、広野民謡に参加する希望者(4年生以上)は、多目的ホールで少し踊ってみました。明日は、20人の子どもたちが踊ることになっています。地域の一員として、宴を盛り上げていこうと張り切っています。

音楽発表会まであと1か月

画像1
画像2
11月17日(金)に、3・4年生が津山市主催の音楽発表会に参加します。残り1か月を切りました。最近は、合同で練習する時間も増えてきました。合唱、合奏とも、以前に比べると息が合ってきています。これから本番に向けて、練習も大詰めです。本番に一番のパフォーマンスが披露できるよう頑張って練習していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 短縮4校時
3/22 短縮3校時
3/25 修了式 短縮3校時
津山市立広野小学校
〒708-1113
住所:岡山県津山市田熊1943番地
TEL:29-1501
FAX:29-1154