最新更新日:2024/05/09
本日:count up148
昨日:195
総数:251651
教育目標 : 命を輝かし 自ら未来を切り拓く生徒 〜高い人間力を持つ生徒の育成〜  

チャレンジワーク発表会のリハーサル

2年生は11月9日(水)〜11日(金)に行われた職場体験学習(チャレンジワーク)の発表会を、来週12月13日(火)5・6時間目に行います。当日は参観授業にもなっていますので、保護者の方もご都合がつきましたら是非お越し下さい。

今日は、発表会当日に向け、各グループ毎に発表のリハーサルを行っていました。どのグループも真剣に頑張っていました。練習ということもあり、声が少し小さめなグループが多かったので、緊張するかと思いますが、当日は大きな声で発表するようにしましょう。この発表会も将来にきっとつながると思います!
画像1
画像2
画像3

12月8日(木)の時間割です

少し遅れての投稿ですが、サッカーワールドカップの日本代表、本当に惜しかったですね。昨日は何人もの生徒が「昨夜は寝不足でねむて〜」と話しているのを聞きました。今日は少しは生活リズムがもどってきたでしょうか?

さて明日12月8日(木)の時間割です。
50分×5校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了14:55、生徒下校完了16:00です。

明日は木曜日ですが5校時です。部活動はありますが、生徒下校完了も1時間早い16:00です。お間違えのないようよろしくお願いします。
画像1

12月7日(水)の時間割です

12月7日(水)の時間割です。50分×5校時、給食あり、掃除なし、部活動なし、帰りの会終了14:40、生徒下校完了15:00です。

12月に入り、寒さも本格化してきましたが、空気が澄んで星空がきれいに見えるようになってきました。一般的に明るい星のことを1等星といいますが、冬は1等星が一番多い季節です。加えて、現在火星が地球に接近しており、冬の星座の星々の中で赤色に輝いています。晴れた日の夜には、勉強の合間に夜空を眺めてみるのもおすすめです。くれぐれも風邪をひかない程度に・・・。

画像1

津山っ子こころのふれあいトークが行われました

12月3日(土)午前中、グリーンヒルズリージョンセンターにて、第23回津山っ子こころのふれあいトークが行われました。

市内9中学校から2名ずつの計18名の中学生が、学校生活、家庭や地域、将来の夢や現代社会について等、自由なテーマで日頃思っていることや感じていることを発表しました。

鶴山中学校からも、3年生杉本賢心くんが「野球部を通して身についたこと」、3年生實平桃奈さんが「なんでも受け入れる心」というテーマで発表をしてくれました。大勢の人が観客としてつめかけている中、二人は堂々とした態度で発表し、さらにその後の質問にも答えていて、大変立派でした。

杉本くん、實平さん、大変お疲れ様でした。そして当日参加して下さいましたご家族の皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様、大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

12月6日(火)の時間割です

明日12月6日(火)の時間割です。50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:55、生徒下校完了17:00です。
生徒会本部役員の人は放課後役員会があります。

今朝は主任児童委員の皆さんと生徒会本部役員の人が、校門付近で朝のあいさつ運動をしてくれました。皆さんありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

美化委員会が中庭の花壇にビオラを植えてくれました

11月1日(木)放課後、専門委員会が行われました。
各教室で、専門委員会ごとに部会が行われ、鶴山中学校がよりよくなるような活動方針や取組について話し合いが行われました。

中庭の花壇では、美化委員会の担当者が、ビオラを植えてくれていました。ビオラは寒い冬を乗り越えて、5月くらいまでかわいい花を咲かせてくれます。中庭がパッと明るくなった気がします。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練が行われました

12月1日(木)6時間目、火災を想定した避難訓練が行われました。当日は津山圏域消防組合より3名の消防士の方にも来て頂き、避難の様子を見て頂いたり、講評を頂きました。
これから寒くなると、火を使う機会も増えます。火災は、もちろん炎も怖いですが、一番怖いのは煙です。煙の中に含まれている一酸化炭素(CO)を吸い込むことで、酸欠となり、体が動けなくなって死に至ります。なので避難の際には、口や鼻をハンカチでおさえるなどして、煙を吸い込まないようにすることが大切です。火災にあわないのが一番ですが、憶えておいて下さい。

さて12月5日(月)の時間割です。
50分×6校時(6時間目だけは35分)、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:40、生徒下校完了17:00です。

最も重要なのは、全学年6時間目に保健体育のテスト(30分)が行われます!全学年あと1教科残っています。それを忘れずに、この土日でしっかり準備をしましょう。
画像1
画像2
画像3

冬が来ました

今日から師走。生徒の皆さんは、期末テスト2日目が終わりました。お疲れ様でした。あとは全学年、保健体育のテストが12月5日(月)に行われます。あともう一息、頑張って下さい。

師走に入ったと同時に、一気に寒くなりました。冬到来ですね。午前中は那岐山も白くなっていました。
3年生は学習済みですが、寒冷前線の背後には寒気が控えています。寒冷前線通過後には、寒気に覆われるため、今は寒くなっている訳ですね。特に西に高気圧、東に低気圧という「西高東低型の気圧配置」になり、日本上空に等圧線が縦じま模様に並ぶと、北西の季節風(モンスーン)が強くなり寒気が流入します。今回はそんなに激しい縦じま模様ではないので、本格的な冬のハシリといったところでしょうか。

またここにきて、一気にコロナ陽性者の数も増えてきました。国からは給食時の黙食やマスクの着用を緩和するような方針が出されました(ホームページ右下の「新型コロナウイルス感染症関係」をご覧下さい)が、引き続き気をつけていきたいですね。

明日12月2日(金)は、50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:55、生徒下校完了17:00です。
画像1
画像2

いよいよ期末テストが始まります

いよいよ明日から期末テストが始まります。

11月30日(水)期末テスト1日目
50分×2+30分×2、給食なし、掃除なし、部活動なし、帰りの会終了12:25、生徒下校完了12:40です。

12月 1日(木)期末テスト2日目
50分×6校時(テストは3校時まで)、給食あり、掃除なし、部活動なし、帰りの会終了15:55?、生徒下校完了17:00です。6時間目は避難訓練があり、その進行具合によって、帰りの会終了が前後する可能性があります。放課後は専門委員会があります。専門委員の人は下校が遅くなりますのでそのつもりでいてください。

【重要】12月1日(木)にある予定だった保健体育のテストは、全学年とも12月5日(月)に変更になっています。ご注意下さい!!!


厳しい残暑の中の2学期のスタートでしたが、いよいよ2学期も大詰めになってきました。まずは目の前の期末テストに全力で取り組みましょう。あと提出物なども完璧に出しましょう。テストの満点は難しくても、提出物の満点は取りたいですね!さあ生徒の皆さん、あと一踏ん張りです!頑張って下さい!
画像1
画像2

コロナが流行りだしました

週が明け、今日から学校が始まりましたが、コロナ陽性者、濃厚接触者ともに人数が増え始めました。今のところ中学校内で広がっている様子はありませんが、注意が必要です。期末テストを目前に控えていますし、注意して生活していきましょう。

さて明日11月29日(火)の時間割です。50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動なし、帰りの会終了1・2年生15:55、3年生16:10、生徒下校完了17:00です。明日の放課後は、3年生希望者対象の第5回放課後学習会があります。テスト勉強をしていて分からないところがある人は、質問してみてはどうでしょうか?

※2枚目と3枚目の写真は、本校の来客用玄関に飾ってある飾りです。クリスマスをイメージしています。木に毛糸の球がついているオブジェはアート&クラフト部の皆さんが、クリスマスの寄せ植えは本校の消毒作業をして下さっている戸川先生が、それぞれ作成してくれました。ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

11月28日(月)の時間割です

11月28日(月)の時間割です。
50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動なしです。帰りの会終了は1・2年生15:55、3年生16:10、生徒下校完了は17:00です。放課後は質問教室もありますので、テスト勉強をしていてわからないことがある人は、先生に質問をしてみて下さい。

今週末はタブレット端末の持ち帰りがあります。テスト勉強にNavimaを活用したり、調べ物をするのにインターネットを活用するのも良いでしょう。宿題はありませんが、テスト勉強のために有効に使って下さい。なお、28日(月)には忘れずに持ってくるようにしましょう。

またこの土日は、テスト前直近の休みです。テスト勉強の追い込みをする絶好のチャンスです。だらだらと無駄に過ごしてはもったいないです。時間はみんなに平等にあります。どうか時間を上手に使って下さい。頑張りましょう!

※2枚目の写真は、職員室前の薔薇の写真です。今年2回目の花が咲きました♪
画像1
画像2

スマホサミットが行われました

本日の5・6時間目、津山教育事務所管内の中学校をオンラインでつないだスマホサミットが開催され、本校からは3年生全員と旧生徒会メンバーが参加しました。
スマホサミットでは、各中学校の生徒会から、スマホの使い方についてメリットやデメリットについての発表を行い、その後参加校全体で、スマホの使い方についての振り返りをしました。改めてスマホの使い方について考える良い機会となりました。3年生の皆さん、旧生徒会メンバーの皆さん、お疲れ様でした。

さて明日11月25日(金)の時間割です。50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動なしです。帰りの会終了は、1・2年が15:55、3年が16:10です。生徒下校完了は17:00です。

テスト週間です。1・2年生は部活動もありません。
まずはテスト範囲の課題や提出物を終わらせて、その後テスト「勉強」をしましょう。課題や宿題をすることももちろん勉強なのですが、それだけではテスト「勉強」とはいえません。あくまでも「勉強」する時間をしっかりとって、頭の中に学習したことを整理しながら憶えていかなくてはなりません。1回で無理なら2回、2回で無理なら3回、3回で無理なら4回でも5回でも、時間の許す限り憶えるようにしましょう。頭の柔らかい中学生の皆さんなら、比較的憶えるのも早いと思います。大変だけど頑張って下さい!
画像1
画像2
画像3

11月24日(木)の時間割です

明日11月23日(水)は勤労感謝の日でお休みです。次の学校は11月24日(木)です。50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動なしです。期末テスト1週間前となりますので、しばらくは部活動がありません。

1・2年生は帰りの会終了15:55です。その後、放課後に質問教室があるので、参加したい人は参加して下さい。

当日午後は「県北スマホサミット」がリモートで行われ、本校では3年生が参加します。従いまして3年生のみ別時程となり、3年生の帰りの会終了予定は16:10です。

生徒下校完了は、どの学年も17:00です。

さて、最近になり、再びコロナの話題が出るようになりました。本校では、今日現在で陽性者はいませんが、濃厚接触者は増加傾向にあります。津山にも第8波がぼちぼちやってきているようです。これまで通り、マスクの着用や手洗い・うがいなどの基本的な感染症対策をしっかりして、コロナ禍を乗り切っていきましょう。
画像1

11月22日(火)の時間割です

明日11月22日(火)の時間割です。50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:55(1・2年)、生徒下校完了17:00です。

3年生は全員、補充学習が15分間あるので、帰りの会終了は16:10です。

また帰りの会終了後は、3年生の希望者対象の第4回放課後学習会があります。明日も高校生と大学生が学習ボランティアとして来てくれます。漠然と参加するより、受験勉強する中で分からない問題や質問したい問題を絞って参加すると良いかもしれませんね。

2枚目と3枚目の写真は、中国納税貯蓄組合連合会主催の「税についての書写」で、「広島県熊野町議長賞」を受賞した3年生磯田美涼さんです。
広島県熊野町は、「熊野筆」で有名な「筆の里」で、その町の議長賞は大変名誉ある賞です。本日は納税貯蓄組合の方2名が、表彰伝達に来て下さいました。磯田美涼さん、大変おめでとうございました!

なお同じく3年生の日下由奈さんも、同じく「税についての書写」で、「津山税務署管内納税貯蓄組合連合会会長賞」を受賞されています。こちらの賞も、なかなかとることのできない素晴らしい賞です。日下由奈さん、大変おめでとうございました!
画像1
画像2
画像3

11月21日(月)1・2年生は学力定着度確認テストです

来週11月21日(月)1・2年生は学力定着度確認テストが行われます。

毎年4月にする「全国学力・学習状況調査(3年生)」&「岡山県学力・学習状況調査(1・2年)」から約半年たったこの時期に、その後の学力の定着が図られているかどうかをチェックするために、岡山県独自で毎年この時期に実施をしています。

教科は国語と数学です。単に憶えているだけでは解けないような、思考力や読解力が試されるテストです。小学校でも同じようなテストがありましたね!?1・2年生の生徒の皆さん、是非全力で取り組んで下さい!白紙解答は「ダメ、ゼッタイ」です!最後まで粘り強く問題に取組み、何かしら解答欄に書くようにしましょう。部分点がもらえるかもしれませんよ!

50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:55、生徒下校完了17:00です。

※2枚目の写真は、津山城もみじまつりの様子です。。。
画像1
画像2

11月18日(金)の時間割です

明日11月18日(金)の時間割です。明日も50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:55、生徒下校完了17:00です。

時間割の写真の左下あたりをよく見ると、誰かのピースサインの影がっ!!誰でしょうか!?

今朝も寒かったですね。よく晴れた日の夜は、地表の熱が宇宙空間に逃げていくために冷え込むのです。こういうのを「放射冷却」または「放射冷却現象」といいます。
真冬の風のないよく晴れた日の朝には、ここ津山でも−10度にせまるほど寒くなるときがあります。でもそういう日は、昼間は気温があがり暖かく感じることが多いようです。
今週の学校もあと1日です。寒さに負けずに乗り切っていきましょう。


画像1

11月17日(木)の時間割です

今日は1・2年生は自己診断テストでした。1・2年生の皆さん、できましたか?
今は1年間に1、2回しかありませんが、3年生になったら、少し大げさに言うと毎月のように行われるテストです。その重要性については、また学年団の先生に尋ねてみて下さい。

さて明日11月17日(木)のテストです。
明日は50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:55、生徒下校完了17:00です。いわゆる通常通りの一日です。

部活動を終えて帰る17時前後は、もうかなり暗いです。自転車の人は必ずヘルメットを被り、ライトをつけ、安全に十分注意して下校して下さいね。徒歩通の人も同じです。
画像1

3学年PTA進路学習会が行われました

11月15日(火)夜19:00より、本校体育館にて3学年PTA進路学習会が行われました。夜になり体育館は冷え込んでいましたが、多くの3年生の保護者の方が参加され、熱心に入試制度の仕組みや変更点について話を聞いて下さいました。
寒くなってくると同時に、3年生の入試もどんどん近づいてきます。3年生の皆さん、体調管理に気をつけて、自分の進路実現のために、今はしっかりと力を蓄えていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3年生の補充学習に高校生と大学生が学習ボランティアとして来てくれました

今日の3年生の放課後の補充学習では、学習ボランティアとして津山高校と津山東高校の高校生と美作大学の大学生が大勢来てくれました。
中学生1人に対して、学習ボランティアが2名位つきそうな程大勢来てくれました!なんて有り難く、なんて贅沢なことでしょう。高校生と大学生の皆さん、今日は本当にありがとうございました。このような放課後の学習会はあと2回あります。今日来られなかった3年生の皆さんも、次回は参加してみてはどうでしょうか?

さて明日11月16日(水)の時間割です。明日は50分×5校時、給食あり、そうじなし、部活動なし、帰りの会終了14:40、生徒下校完了15:00です。

明日1・2年生は自己診断テストがあります。このテストの重要性は、3年生の皆さんならよく分かっているはず。大事、とても大事なテストなのです。1・2年生の皆さん頑張りましょう。3年生は明日クラス写真を撮ると聞いています。そのつもりできてくださいね。
画像1
画像2
画像3

11月15日(火)の時間割です

今週から通常の授業が再開しました。
日曜日の雨でまた季節が進んだ感じで、今日も肌寒い1日でした。寒さに負けずに今週も頑張りましょう。

さて明日11月15日(火)の時間割です。50分×6校時、給食あり、掃除あり、部活動あり、帰りの会終了15:55、生徒下校完了17:00です。

明日も3年生対象の放課後学習会があります。これまでの美作大学生に加え、明日からは津山高校と津山東高校の生徒も学習ボランティアとして参加してくれます。ありがたいことですね。参加の人は張り切って頑張ってください!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ学校基本方針

校内ルール

げんぽくんメール

非常災害時の対応

保護者の皆様へ

年間行事

体育館使用の皆様へ

購買価格表

新型コロナウイルス出席停止経過報告書

インフルエンザ出席停止経過報告書

時程表

津山市立鶴山中学校
〒708-0004
住所:岡山県津山市山北290番地
TEL:22-8231
FAX:22-8232